For Sale
成約済み半分地下に埋まったお洒落なハウス
価格改定しました。
今回ご紹介する住まいは半分地下、半分地上のメゾネットタイプです。地下のお部屋ってあまり良い印象を持たない方も多いと思います。それは明るさとか地下特有の空気とかそんな感じですかね。マイナスポイントをしっかりと補った物件を見つけました。まず一番長く居るお部屋、重視したいお部屋はどちらですか?リビングだとお考えの方はこれより先を読んでも損は無いはずです。それでは順をおってお部屋のご紹介をしてまいります。
まずは外観です。有りがちといえば有りがちのデザイナーズタイプです。ここは他のデザイナーズと大差はなさそうです。ではオートロックの扉の向こうにある目的の住まいへ行きましょう。
玄関扉はまるで学校の防火扉のよう。。。でも、その味気ない扉が実は観音開きになっていて、この広い土間のある玄関を上手い事活用することが出来るのです。例えば小型バイクを収納することが出来ます!雨曝しにならないので嬉しいですよね。そして玄関収納棚も充実しています。玄関スペースは住んだら大活躍しそうです。それでは次に洗面室と浴室を紹介しましょう。
洗面台はなんかデザイナーズというよりはレトロ感さえ漂ってきます。これは好き嫌いわかれそうです。浴室は最近良く目にするハイグレードなタイプではありません。良くも悪くも普通です。さて地上階にある洋室へ行きましょう。
こちら2面が腰の高さまでの壁になっていて、多く設けられた窓の光が入って気持ちがいいです。でも大人の腰高の壁では子供がよじ登るんじゃないかと心配でもあります。その為、お子様のご年齢によっては柵を設けるなどした方がいいかもしれません。ではマイナスと考えられがちな地下へ行きましょう。
階段部分にはハイサイドを設けており、明るい階段になっています。階段を下りるとリビングがございます。こちらは地下から地上まで吹き抜けになっていて、更に巨大なガラス窓が2枚上下に設けられている為、光を惜しみなく取り込んでいます。ここまで光を気にした造りになっていると、地下の悪いイメージが変わります。そして水回り以外全てペアガラスになっているのもうれしい所。保温性、防音性も期待できそうですね。
リビングダイニングキッチンは約17帖と凄く広いということは無いのですが、吹き抜けと大きな窓でゆったりとした空間を演出しています。これはリビングに居座りたい気にさせられますね。
さて地下の洋室ですが、こちらも光を気にして小さいですが窓を設けています。地下でもここまで出来るんだぞと固定観念に捉われた我々不動産業者へも訴えてきているようです。そんな今までのイメージを覆す物件でした。
この取材の時間帯が朝9時過ぎだったので、お昼くらいはもっと光が入ると思います。是非明るい時間帯に内覧しに行きましょう。さて周辺環境も紹介しましょう。上北沢駅を出ると、すぐに住宅街となり、静かな街並みが広がります。落ち着いた暮らしをしたい!という方におすすめしたいエリアです。上北沢の駅南側には見事な桜並木があり、春先にはお花見スポットとなります。また上北沢駅から京王線で新宿・渋谷まで15分~20分程度で行けますし、都心へのアクセスも良好です。グルメ情報ですが、上北沢には地元の方々に愛される飲食店が多く、女性受けの良い可愛らしいお店も点在しています。お気に入りのお店をぜひ見つけてください。
まずは一緒に内見に行きましょう!!
ご連絡お待ちしております。
レタス不動産
担当/野田・神谷
- 現況
- 空室
- 引渡時期
- 即時
- 構造
- 鉄筋コンクリート造地下1階地上2階建
- 総戸数
- 8戸
- 土地
- 共有持分:8240/60419
- 権利
- 所有権
- 用途地域
- 第一種低層住居専用
- 都市計画
- 市街化区域
- 地目
- 宅地
- 建ぺい率
- %
- 容積率
- %
- 施工会社
- 株式会社 興建社
- 駐車場
- なし
- 駐輪場
- 空有:400円/月
- 取引態様
- 媒介
- 設備
- システムキッチン、床暖房(リビング部分)、収納スペース、室内洗濯機置場、オートロック、ビルトイン食器洗浄乾燥機、ビルトイン浄水器、浴室乾燥機、都市ガス、オートロック、宅配ボックス、駐輪場、テラス
- 備考
- ペット飼育可(但し管理規約による制限有り) 、用途地域は第一種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域の両地域に掛かっています。
この物件は成約済みです。
こちらはすでに成約済みの物件ですが、これまでレタス不動産が取り扱った住まいの参考として掲載しています。
「この住まいに近い条件の物件はないか?」など、気になったことや質問など、お電話(03-6300-6413)またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。